LOADING

コンテンツ CONTENTS

こんにちは!Stay Gold.です。

梅雨が明けて本格的な夏がやってきましたね。

「冷房をつけてるのに、なんか部屋が冷えにくい…」「前より電気代が高い気がする…」そんなご相談が最近とても増えています。

実は、エアコンの効きが悪くなるのには、いくつかの原因があります。

■ 冷えないエアコン、こんな原因が多いんです!

✅ フィルターの汚れ

→ ホコリが詰まると風量が落ち、効きが一気に悪くなります。

✅ 室外機の前に物が置かれている

→ 室外機が熱を放出できず、冷房能力が低下します。

✅ 冷媒ガスの減少(※プロ対応が必要)

→ 古い機種や移設後に起きやすい不具合です。

✅ 設置場所が悪い

→ 直射日光が当たる、部屋の隅すぎる、高すぎる位置などで冷えにくくなります。

■ 今すぐできるチェック&対策!

・フィルターを掃除(2週間に1回が理想)

・室外機の前に物を置かない(特に自転車や植木鉢など)

・設置から10年以上たっているなら、一度点検を!

「見えない内部のカビや汚れ」「効きの悪さの根本原因」は、プロの手でないと分からないことも。

当社はエアコン掃除も承っておりますのでぜひご相談ください🎈

当社は神戸市、明石市、大阪府など、神戸をはじめ関西各地幅広いエリアに対応しておりますのでまずはご相談ください😁

————————————————————


078-939-8055

私たちStayGold.が大切にしているのは、お客様にご満足いただけるご提案と施工をお届けすることです。

当社は、年間1,000件以上の空調設備工事で各メーカーの製品を取り扱い、豊富な実績を積み重ねてきました。

その経験と持ち前の柔軟力を活かして、どのようなご要望にも的確に対応いたします。エアコン工事や電気工事に関することなら、安心して当社にお任せください